iPhone SE 2 を買うことを決意
最新の機種が4万円台で手に入るということで、かねてより気になっていたiPhone SE。じっくり検討した結果、「よし、買うぞ!」となりました。個人的には、指紋認証であることと、搭載されているカメラがシンプルというところがとても好み。色はブラックを選択。
アンドロイドスマホからのデータ移行がやや面倒そうですが、、、。
「ビックカメラ.com」でお得に購入
LINEモバイルを使っているので大手キャリアから買うということはありません。Appleのオンラインストアという手段も検討しましたが、ビックカメラの通販サイト、「ビックカメラ.com」で買うのが私の場合一番安く買えそうです。
LINE Payでは、LINEポイントクラブでのランクに応じて、対象店舗で使えるクーポンがもらえます。ビックカメラで使える5%オフクーポンはオンラインショッピングも対象とのこと。これを使うことにしました。
オンラインショッピングサイト「ビックカメラ.com」で支払い方法をチェック。クーポンの使用方法は、ちょっと手順がわかりづらい、、、。買うかたはサイト内で支払方法をよく確認しましょう。
iPhone 本体 49,280円(税込)
手持ちのビックポイントを利用 406円分
LinePayクーポン(5%オフ)2,443円
支払額 46,431円
(この購入に対し付与されたビックポイント 489円分)
「ビックカメラ.com」のサイトでは、LINE Payクーポン利用分を含んだ購入履歴が出ないようです。実際いくら払ったのかはLINE Pay側の支払い履歴でわかります。
iPhone SE 2 アクセサリ系はアマゾンで購入
ビックカメラから本体が届く前に、アクセサリが手元にあるとストレスがないかなと思い、スマホケースと画面を保護するガラスフィルムは、レビューを参考にしてアマゾンで買いました。結果、ESRで揃えましたが、Spigen製も良さそう。
ケース、ぴったりでした。家に余ってたリングを付けて使っています。
ガイド枠があるのっていいですね。気泡、ちょっと入りましたが、少し押し出したら抜けました。
iPhone SE 2、使い始めて半月ほどたちました。
良い買い物と言えると思っています。
リアル店舗でのお買い物関連記事。
ダイソンはほんと、便利ですよ。昨年のベストバイ製品。